こおりサーチちゃんねる

お店・企業新着情報

ペットと暮らす、安心・安全な住まいを提案 ― 桑折町の設計事務所が挑む“新しい家づくり”

福島県桑折町に、家族の「これから」に寄り添う設計事務所があります。昭和52年に創業し、40年以上にわたり地域に根差した建築設計を手がけてきたこの事務所は、平成28年に先代から現代表へと事業承継されました。
2代目代表は、建築士であると同時に、小さな町で生まれ育ち、建築を通じて地域と人々の暮らしを支えたいという強い思いを持ち続けてきました。「設計は、“暮らし”そのものに関わる仕事。建てて終わりではなく、その先の人生にも寄り添いたい」。そんな信念のもと、新築・リフォーム・耐震診断から公共施設の設計まで、地域のあらゆるニーズに応えてきました。
そして今、この設計事務所が新たに挑むのが、「ペットと共に暮らす住まい」の設計提案です。

暮らしの変化に寄り添う、建築士の挑戦
近年、ペットを飼う家庭が増える一方で、住まいに関する悩みも多様化しています。たとえば…

• フローリングでペットが滑る
• 爪や歯で壁や床が傷つく
• においが気になる
• 高齢ペットのためにバリアフリー化したい

こうした悩みは、設計の工夫次第で解消できることが多くあります。現代表自身もペットとの暮らしを通じてその必要性を実感し、「建築士としてできることがある」との思いから、新たな設計分野に踏み出しました。
現在は、愛犬家住宅コーディネーターと愛猫家住宅コーディネーターの資格を活かし、飼い主のライフスタイルに合わせたプランニングを提案。たとえば以下のような工夫を取り入れた事例もあります。

• ペット用滑り止めフローリング
• お散歩帰りの足洗い場を玄関横に設置
• 消臭・調湿機能付きの壁材
• ペットが安心できる「居場所」を間取りに組み込む
• 高齢ペットのためのスロープ設計や段差解消
• ペットの脱走防止対策
「ペットとの暮らしは楽しいけれど、悩みもある。だからこそ、建てる前に“プロの知恵”が活きるんです」

住まいの安心・安全を追求「耐震等級3」の家づくり
また、この設計事務所のもう1つの強みは「地震に強い家づくり」に取り組んでいることです。

大切にしているのは、「安心して、ずっと暮らせる家」であること。特に地震に対する備えとして「耐震等級3」という最高ランクの耐震性能を持つ家づくりに力を入れています。

この「耐震等級3」の家は、震度7が2回連続で起きた2016年の熊本地震でも大きな被害を受けなかったという実績があり、人とペット、家族みんなの命と暮らしをしっかり守る強さがあります。

「福島県という地震の多い地域で暮らす人にとって、家は安心の土台であり、日々を重ねる場所。だからこそ、安心と安全に最大限配慮した住まいを提供したいと思っています。」
設計を通して、未来の選択肢を増やす
代表は語ります。
「私たちのような小さな町だからこそ、選択肢があるということは大きな意味を持ちます。ペットと共に快適に暮らせる家、親と子が安心して住み継げる家、高齢になっても住み慣れた家で暮らせること。それらはすべて、“家を建てる”という行為の先にある未来です。」
今後は、地域イベントへの出展や定期的な相談会の開催、ペット共生住宅のモデルプランの作成、各種SNSでの情報発信などを行っていく予定です。
「設計の力で、暮らしは変えられる」。その信念とともに、小さな町から新しい住まいのかたちを提案し続けます。

お問い合わせ・ご相談について
新築・リフォーム・設計監理・住宅診断・住まいのちょっとした悩みまで、どんなことでもお気軽にご相談ください。
特に、「ペットと暮らす家」や「バリアフリー住宅」「子育て世代の住まい」など、ライフスタイルに合わせた住まいづくりをサポートいたします。

[おの建築設計事務所]
所在地:福島県伊達郡桑折町字諏訪40-22
TEL:024-582-3004 FAX:024-582-6335

会場 おの建築設計事務所
公式サイト >> 公式サイトはコチラ

店舗・企業情報

おの建築設計事務所
おの建築設計事務所

▶ おの建築設計事務所のページはこちら

お店・企業をさがす

Language »